LED照明によるオーディオ機器の影響

2023.07.19

ノイズレスLED電球を使用した音楽スタジオの写真

1、LED電球からなぜノイズが発生するのか?

LED電球は直流電流を使っており、家庭用交流電流から直流に変換するために「スィッチング機器」を使用しておりここで高周波ノイズが発生します。

2、ノイズ音は聴こえるのか?

蛍光灯などは、耳を近づけると「ジー」と音が聞こえますが、LED電球は非可聴域帯で発生しております。

そのために耳では聴きとることができません。

LED電球ノイズ測定

3、対策

他の一般的なLED電球とは異なり、「スーパーノイズレスEPM-004S」はスイッチング機器を使用していません。

そのため、可聴帯域外で発生する高周波ノイズが全くありません。(上記グラフ参照)

この電球は、白熱電球並みのノイズ性能を誇ります。

これは、音楽機材に対しての影響を抑えることが出来ます。

実用新案 登録第3196567号

     登録第3196568号

     登録第3196569号

2013年 GOODDESIGN 受賞

 

4、まとめ

「スーパーノイズレスEPM-004S」は、音楽スタジオや電波暗室など、ノイズが極力抑えられるべき場所において、その高い性能を実証しています。この優れた実績は、この電球が音楽愛好家の間で高い評価を得ている証です。

ラジオを使ったノイズ測定の実験の様子です

我々のLED電球は高いエネルギー効率を持ちます。長時間の使用でも電力消費を考えることが可能です。

電球の寿命は長く、頻繁な交換の必要はありません。

音楽体験の贅沢を追求するあなたへ、心地よい音楽とともに暖かい照明を提供する「スーパーノイズレスEPM-004S」をぜひお試しください。このLED電球が、あなたのオーディオルームやリスニングルームをさらに完璧な空間に変えるでしょう。

お買い求めはこちらhttps://ledlight.shopselect.net/

AUTHOR PROFILE
 齊藤 勝俊   
 インテリアコーディネーター
 メディカルスタイリスト®1級
 カラーコーディネーター 商品色彩1級
 ライティングコーディネーター 
 秋田大学大学院修了
 大手ハウスメーカーを経て家業を引き継ぐ
 2010年より公的研究機関と連携して共同研究を始める
 2013年にノイズの少ないLED電球 「スーパーノイズレス」にて
 県内の電気電子分野では初めて GOOD DESIGN 賞受賞
 テレビ朝日報道ステーション、テレビ東京ワールドビジネスサテライトに出演 
 現在も秋田大学他と連携し快適空間創出に関する研究を進めている